2014年08月27日

豊田市
トヨタ自動車株式会社

「わくわくワールド 来て、見て、体験、ものづくり!」を開催

-トヨタ技術会による「TESフェスティバル2014」と豊田市による「とよたものづくりフェスタ2014」で構成-

 

トヨタ自動車(株)の社内有志の団体であるトヨタ技術会*1(会長 : トヨタ自動車(株) 副社長 加藤光久)、豊田市ならびにとよたものづくりフェスタ実行委員会*2(委員長 : 保田修)は、10月5日(日)9:30~15:30にトヨタスポーツセンター(愛知県豊田市保見町)にて、共催行事『わくわくワールド 来て、見て、体験、ものづくり!』を開催する。

『わくわくワールド 来て、見て、体験、ものづくり!』は、トヨタ技術会による秋の恒例行事『TESフェスティバル2014』と、豊田市およびとよたものづくりフェスタ実行委員会による『とよたものづくりフェスタ2014』で構成され今回で11回目の開催。一般来場者の方も無料で参加いただけるイベントである。

『TESフェスティバル2014』では、“みんな笑顔にクルマまるごと体験・体感!”をスローガンに、様々な企画を実施。トヨタ技術会会員だけでなく、一般来場者の方々にも、ものづくりやクルマそのものの楽しさをより身近に感じていただける機会を提供し、クルマファンを増やすことを狙いとしている。
具体的には、毎年開催している「アイデアコンテスト」では「もしクルマ屋が○○を作ったら・・・」をテーマに社内の有志11チームが斬新なアイデアを披露する他、今年で5回目となる「トヨタ技術会実車製作」ではみんなが笑顔になるオープントップSUV「“TES-CROSS”(テスクロ)」を披露する。また、昨年に続き「こどもクルマデザイン展」では“みんなが笑顔になる夢のクルマ”をテーマに小学生から事前募集したデザインの中から優秀15作品を、社内のものづくりの“ワザ”でミニチュアカーとして製作・展示する。
さらに今回は新規の企画として、子どもたちが塗絵をしたクルマがその場でオリジナル3Dスクリーンに投影される「3Dプロジェクションマッピングカー」を実施する。
この他、自動車生産の仕事の体験ができる「こどもクルマエンジニア」や、未来のパーソナルモビリティ “Winglet(ウィングレット)”と “i-ROAD(アイロード)”に試乗できる「未来モビリティ体験」などの企画を多数用意している。

『とよたものづくりフェスタ2014』では、「出展者が通常活動の成果を発表するとともに、来場者が自ら考えて工夫や発見ができるブースを提供する」を方針とし、ものづくりや科学体験ができる「たいけんブース」や巨大ロボットや巨大竹てっぽうの実演が見られる「スペシャル実演会」、親子で協力して工作と競技に挑戦する「親子クリエイト競技」など、簡単な工作から少し難しいものづくりまで、体験型の企画を多く用意している。

『わくわくワールド』の具体的な内容は別紙のとおり。

*1
トヨタ技術会(TES : Toyota Engineering Society)
トヨタ自動車に勤務する社員が任意で加入する団体で、会員の技術・技能の向上及び親睦を図り、様々な事業の技術分野の発展に寄与することを目的に創立。今年で67周年を迎えた。会員数は約30,000名。
*2
とよたものづくりフェスタ実行委員会
とよたものづくりフェスタを運営する組織として、2006年発足。豊田市ものづくりサポートセンターが事務局。
多くの子どもたちが一つでも多くの体験をして、ものづくりの楽しさを感じ、出展者同士や関係者がお互いに学びあい、交流を通して活動の輪を広げるイベント

TESフェスティバル2013の模様はこちらをご覧ください : http://www.toyota.co.jp/jpn/events/tes/2013/

以上

〔ご取材について〕
ご取材いただける場合は、お手数ですが、10月1日(水)までに下記担当までご連絡下さい。

【TESフェスティバル2014 ご取材連絡先】
・取材日時 :
10月5日(日) 9:30~15:30
所 :
トヨタスポーツセンター 第1体育館付近
連絡先 :
トヨタ自動車(株)広報部 斎藤 (0565)23-3514、10月5日は、080-5519-8125

【とよたものづくりフェスタ2014 ご取材連絡先】
・取材日時 :
10月5日(日) 9:30~15:30
所 :
トヨタスポーツセンター 第2体育館付近
連絡先 :
豊田市ものづくりサポートセンター 渥美、井上 (0565)43-3456、10月5日は、090-7035-3372


<別紙①>

【TESフェスティバル2014】
企  画 内    容 開催場所
アイデアコンテスト 『もしもクルマ屋が○○を作ったら?』 をコンセプトに、社内の11チームが作り上げたアイデア満載の乗り物を披露。
午前のステージショーによる審査、午後の来場者による一般投票で最優秀作品を決定。
メインステージ
トヨタ技術会(TES)
実車製作
名前は“TES-CROSS”(テスクロ)。 “SUVに「オープントップ」と「曲がる楽しさ」”をテーマに実車を製作。トヨタの車両技術をPR。当日メインステージでお披露目。 メインステージ
こどもクルマ
デザイン展
小学生から事前に募集した“夢のクルマ”のデザインの中から優秀15作品を展示。さらに、トヨタのものづくりの“ワザ”で15作品をミニチュア製作し、当日、表彰式でお披露目。 第1体育館
(館内)
新企画
3Dプロジェクション
マッピングカー
子どもたちが塗絵をしたクルマをトヨタ技術会オリジナルの手法で3D化して上映。
塗絵したクルマはオリジナルミニカーとしてプレゼント。
第1体育館
(館内)
こどもクルマ
エンジニア
子どもたちがトヨタの仕事を通して、ものづくりの楽しさを体験することができる。自動車生産の主な工程を学びながらオリジナルミニカーを作成したり、チョコレートを使った鋳造体験などクルマづくりを体感。 第1体育館
(館内)
未来モビリティ体験 昨年のWingletに加えて、i-ROADが初登場。これまでの乗り物の常識を超えたクルマとバイクその両方のポテンシャルを併せ持つ、新発想の都市型モビリティi-ROADを試乗体験。 第1駐車場
新企画
テッセ   シー
TESSE-Cバトル
スターリングエンジンを搭載したミニチュアカーによる、トヨタ技術会オリジナルカーレース。トヨタ技術会会員から募ったエンジニアたちの技術を駆使した20チームによるタイムトライアルを行う。
TESSE-C TOYOTA Engineering Society Stirling Engine Car の略称。
メインステージ
新企画
せかいのトヨタ車
普段見られない海外専売車両や生産開発拠点の展示を通じ、トヨタのグローバルな活動を紹介。また子どもたちには実車に触れてもらい、様々なクイズを出題。正解者には「せかいのトヨタ車」カードをプレゼント。 第1体育館
(前広場)
新企画
オフロード同乗体験
オフロードコースを再現し、急勾配での昇降や片輪での走破性などを体験。 第1駐車場
トップガン同乗体験 トヨタのテストドライバーの頂点に立つ”トップガン”が運転するスポーツカー86の同乗走行体験。 第3駐車場
はたらくクルマ 消防車・パトカー・自衛隊活動車など、はたらくクルマが大集合。
今年は新旧のはたらくクルマの展示や、高所作業車による昇降体験を実施。
中央道路
親子ふれあいパーク 実車へのお絵描きといった、親子が体験を共有できるイベントを多数開催。 第1体育館
(前広場)



<別紙②>

【とよたものづくりフェスタ2014】
企  画 内    容 開催場所
たいけんブース
(44ブース)
「あっ!」と驚く不思議な体験から、半田ごてや小刀を使った細かい作業まで、身近なものづくり体験ができる。色々なことをスタッフの人に教えてもらったり、自分で考えたりして、一日中思いっきり楽しもう。
・第2体育館(17ブース) ・第5駐車場(21ブース)
・ロータリー(3ブース) ・中央道路(3ブース)
※たいけんブース整理券
対象ブース : 22ブース(44ブースの内)
配布時間 : 9:00~、12:00~ 合計2回
配布場所 : 対象の22ブース前
配布枚数 : ブースによって異なる。並んだ方1名(組)につき1枚配布。
第2体育館
第5駐車場
ロータリー
中央道路
スペシャル実演会 愛知工業大学の学生がつくった巨大ロボット「鉄人10号」と、ものづくりサポーターがつくった巨大竹てっぽうの実演を披露します。
体長2m、体重200kgの迫力ある巨大ロボットや、今まで見たことのない大きさの竹てっぽうのしくみや工夫を発見しよう。
・巨大ロボット!AIT鉄人10号
愛知工業大学の学生がつくった巨大ロボットが動き出し、迫力ある実演をする。
そのほか、小型ロボットの操作体験もあり。
・巨大竹てっぽう!GG3発射!(ジージースリー)
ものづくりサポーターが巨大竹てっぽうづくりに挑戦。巨大化した竹てっぽうの実演をする。
そのほか、竹てっぽうの射的体験もあり。
第2体育館
親子クリエイト
競技
親子で協力して工夫したり、発想力をいかす競技に挑戦する。プロペラ付きのクルマやグランドヨットに改良を加えて、だれが一番になれるか競争してみよう。
・親子でつくって工夫競技
工夫競技① 「プロペラカー」 / 工夫競技② 「グランドヨット」
・親子で考えて発想力競技「0ピタ」 ・発電でリニアを動かそう!
第2体育館
チャレンジひろば つくった竹とんぼやどんぐりコマ、わりばし鉄砲でゲームに挑戦!新記録が出るように工夫や調整をしてみよう。だれでも参加できるので、大人に負けないようにがんばろう。
・飛ばしてみよう!竹とんぼひろば ・対決しよう!どんぐりコマひろば
・当てよう!わりばし鉄砲ひろば
第2体育館
(剣道場)
憩いのひろば 積み木やダンボール遊具で座ってゆったり遊べる憩いのひろば!会場内で休憩や飲食もできる。
・積み木で遊ぼう! ・ダンボール遊具で遊ぼう!
第2体育館
(柔道場)
ものづくり
アトラクション
ロータリーを使用し、大型製作物が登場する。ものづくりの技のすごさを見てみよう!
・虹色ザウルス
ロータリー
ものづくり発見
プロジェクト
出展者の普段の活動内容やものづくり体験ができる場所を紹介する。
紹介冊子から、気軽にものづくり体験ができる場所を見つけてみよう。
案内所
【わくわくワールド共通企画】
フードコート
飲食ブース
佐世保バーガーや横手やきそば等のご当地グルメに加え、地域に根差した三州豚フランク等の豊田市グルメ、松阪ホルモンやきそば等の東海地方グルメを用意。また堂島アイスロール等のスイーツも充実。 第4駐車場
第1体育館前広場
第2体育館前
スタンプラリー 会場内のスタンプを集めると、素敵な景品をプレゼント。 (受付)
第1体育館前広場
第2体育館前
技能五輪PR 23年ぶりに愛知県で技能五輪大会が開催される。競技の紹介や競技の模擬体験を通して技能五輪大会のPRを実施。 中央道路

ダウンロード(画像)

  • 2013TESフェスティバル「あつまれ!こどもエンジニア(クレイモデル製作体験)」
    2013TESフェスティバル
    「あつまれ!こどもエンジニア(クレイモデル製作体験)」
  • 2013TESフェスティバル「トヨタ技術会実車製作“TE-Spyder 800”」
    2013TESフェスティバル
    「トヨタ技術会実車製作“TE-Spyder 800”」
  • 2013TESフェスティバル「親子ふれあいパーク(クルマお絵かき体験)」
    2013TESフェスティバル
    「親子ふれあいパーク(クルマお絵かき体験)」

ダウンロード(PDF)