2016年01月26日

次世代のクリエイターをLEXUSが育成・支援する国際デザインコンペ
「LEXUS DESIGN AWARD 2016」入賞作品発表

 

LEXUSは、全世界の次世代を担うクリエイターを対象とした国際デザインコンペティション、「LEXUS DESIGN AWARD*1 2016」の入賞作品を決定した。
“Anticipation”(予見)をテーマにデザインを募集し、73カ国から1,232作品の応募があった。昨年の11月には、世界中で活躍する審査員・メンターが一堂に会し、厳正な審査を経て入賞12作品を選出した。

入賞12作品の内、4作品の受賞者は、昨年に続いてメンターを務める建築家・デザイナーのネリ・アンド・フー(Neri & Hu)氏、デザイナーのマックス・ラム(Max Lamb)氏、今年から新たに参加となるデザイナー・建築家のエレナ・マンフェルディーニ(Elena Manferdini)氏、アーティスト・建築家のスナーキテクチャー(Snarkitecture)氏から助言を受け、プロトタイプを制作する。これらプロトタイプ4作品は、他8入賞作品のパネルと共に、2016年4月にイタリア・ミラノで開催されるミラノデザインウィーク2016*2のLEXUS会場にて4月11日(プレスプレビュー・授賞式)より17日まで展示され、入賞者には、会場にて、自身の作品についてのプレゼンテーションを行う機会が提供される。また、会場での最終審査を経てプロトタイプ4作品の中から「LEXUS DESIGN AWARD 2016」の頂点となるグランプリ1作品を決定する。

入賞作品の詳細、審査会の様子は、以下のLEXUS DESIGN AWARD公式ホームページに掲載(LexusDesignAward.com/jp)。入賞作品は、トルトーナ地区にあるLEXUS会場T32 Torneria/Carrozzeria(Via Tortona 32, 20144)にて展示される。尚、LEXUS会場の全容については、2月中旬に同じくLexus International公式ホームページにて発表予定。

審査員総評

「LEXUS DESIGN AWARD 2016」には、“Anticipation”(予見)というテーマのもと、デザイナーの挑戦と情熱を感じさせる独創的な作品が多く寄せられた。審査会でのディスカッションによりデザインイノベーションに寄与するであろう12の入賞作品決定に至った。

*1 豊かな社会をつくり上げる“DESIGN”と、より良い未来づくりのためのアイデアを生み出す気鋭のクリエイターの育成・支援を目的に、2013年に創設した国際デザインコンペティション。
*2 イタリア・ミラノで行われる世界最大のデザインエキシビション。家具メーカーやファッションブランドが独自性をアピールする様々なイベントを開催。ミラノサローネとも呼ばれる。

LEXUS DESIGN AWARD 2016 プロトタイプ制作作品

AGAR PLASTICITY – A POTENTIAL USEFULNESS OF AGAR FOR PACKAGING AND MORE
作品名 AGAR PLASTICITY – A POTENTIAL USEFULNESS OF AGAR FOR PACKAGING AND MORE
受賞者 AMAM
荒木 宏介(日本)、前谷 典輝(日本)、村岡 明(日本)
作品概要 寒天からつくられた梱包資材。使用後も土壌の保水力を向上させる効果や、海に流れた場合も天然素材のため海洋生物を害さないなど、環境保全に考慮した新しい資材。
メンター マックス・ラム
DADA
作品名 DADA
受賞者 ジャン・ミョンシク(韓国)
作品概要 子どもたちの感性を育てるブロック。身近なもの同士をベルトで巻きつけたり、穴に何かを刺し込んでみたり、手に取る人の想像力次第で多様な作品を生み出すことができる。
メンター ネリ・アンド・フー
Shape Shifters
作品名 Shape Shifters
受賞者 アンジェリン・ローラ・フェヌータ(カナダ/イタリア)
作品概要 モジュールの原理をデザインに活かした衣服。着る人の好みのスタイルに応じて、シルエットを自由に変えることができる。
メンター エレナ・マンフェルディーニ
TRACE
作品名 TRACE
受賞者 STUDIO AYASKAN
ベグム・アヤスカン(トルコ)、ビケ・アヤスカン(トルコ)
作品概要 紫外線に反応して変色する溶液を用い、過ぎゆく時間を目に見える形で表す時計。
メンター スナーキテクチャー

LEXUS DESIGN AWARD 2016 パネル展示作品

aniknown
作品名 aniknown
受賞者 丸形 彩実(日本)
作品概要 生息地や生態に応じてデザインされた動物用の服。
Bio-Vide
作品名 Bio-Vide
受賞者 山崎 卓馬(日本)
作品概要 「土に還る」というコンセプトを視覚化し、落ち葉で作成したテーブルや封筒。
Drop Box
作品名 Drop Box
受賞者 Ding Dong & Ma Jincai & Peter Luo & Huang Junxi
ディン・ドン(中国)、マ・ティンタイ(中国)、ピーター・ルオ(中国)、ホアン・ジュンシ(中国)
作品概要 空気力学の原理を利用した、災害時の新しい物資輸送方法。
Hexagon
作品名 Hexagon
受賞者 チューリン・ヤン(中国)
作品概要 マグネットを使って人々を繋ぎ、出会いをもたらす傘。
PLANTS-SKIN
作品名 PLANTS-SKIN
受賞者 吉添 裕人(日本)
作品概要 植物への水やりのタイミングを視覚化し、乾燥した植物への水やりの行動を促すことができるプランター。
Project Play
作品名 Project Play
受賞者 オリバー・スタイヤーノ(イギリス)
作品概要 磁気性ゴムの開発とワイヤレス技術の利用によって生まれた照明器具。
RESOLUTION OF SOUND LOCATION
作品名 RESOLUTION OF SOUND LOCATION
受賞者 Owls
篠原 由樹(日本)、佐々木 崇人(日本)
作品概要 超指向性マイクとスピーカーで構成された、音の発信源を特定できるヘッドフォン。
Slow Door
作品名 Slow Door
受賞者 Deepak Jawahar & Irina Bogdan
ディーパック・ジャワハル(インド)、イリーナ・ボグダン(ルーマニア)
作品概要 252の立方体が波打つように開閉し、通り抜ける時間を遅らせることで、より空間を体感させるスローモーションドア。

以上

LDA 2016 Finalists

ダウンロード(動画)

  • LDA 2016 Finalists
    LDA 2016 Finalists

ダウンロード(画像)

  • AGAR PLASTICITY – A POTENTIAL USEFULNESS OF AGAR FOR PACKAGING AND MORE
    AGAR PLASTICITY –
    A POTENTIAL USEFULNESS OF AGAR FOR PACKAGING AND MORE
  • DADA
    DADA
  • Shape Shifters
    Shape Shifters
  • TRACE
    TRACE
  • aniknown
    aniknown
  • Bio-Vide
    Bio-Vide
  • Drop Box
    Drop Box
  • Hexagon
    Hexagon
  • PLANTS-SKIN
    PLANTS-SKIN
  • Project Play
    Project Play
  • RESOLUTION OF SOUND LOCATION
    RESOLUTION OF SOUND LOCATION
  • Slow Door
    Slow Door
  • AMAM 荒木 宏介(日本)、前谷 典輝(日本)、村岡 明(日本)
    AMAM 
    荒木 宏介(日本)、
    前谷 典輝(日本)、
    村岡 明(日本)
  • ジャン・ミョンシク(韓国)
    ジャン・ミョンシク(韓国)
  • アンジェリン・ローラ・フェヌータ(カナダ/イタリア)
    アンジェリン・ローラ・フェヌータ
    (カナダ/イタリア)
  • STUDIO AYASKAN ベグム・アヤスカン(トルコ)、 ビケ・アヤスカン(トルコ)
    STUDIO AYASKAN 
    ベグム・アヤスカン(トルコ)、
    ビケ・アヤスカン(トルコ)
  • 丸形 彩実(日本)
    丸形 彩実(日本)
  • 山崎 卓馬(日本)
    山崎 卓馬(日本)
  • Ding Dong & Ma Jincai & Peter Luo & Huang Junxi ディン・ドン(中国)、マ・ティンタイ(中国)、ピーター・ルオ(中国)、ホアン・ジュンシ(中国)
    Ding Dong & Ma Jincai & Peter Luo & Huang Junxi 
    ディン・ドン(中国)、
    マ・ティンタイ(中国)、
    ピーター・ルオ(中国)、
    ホアン・ジュンシ(中国)
  • チューリン・ヤン(中国)
    チューリン・ヤン(中国)
  • 吉添 裕人(日本)
    吉添 裕人(日本)
  • オリバー・スタイヤーノ(イギリス)
    オリバー・スタイヤーノ(イギリス)
  • Owls 篠原 由樹(日本)、佐々木 崇人(日本)
    Owls 
    篠原 由樹(日本)、
    佐々木 崇人(日本)
  • Deepak Jawahar & Irina Bogdan ディーパック・ジャワハル(インド)、イリーナ・ボグダン(ルーマニア)
    Deepak Jawahar & Irina Bogdan 
    ディーパック・ジャワハル(インド)、
    イリーナ・ボグダン(ルーマニア)